Perfume リミックス集 第3弾 by Hironobu SUZUKI
[soundcloud width=”450″]https://soundcloud.com/hironobu-suzuki-1/sets/perfume-remix-vol-3[/soundcloud]
Perfume リミックス集 第3弾 by Hironobu SUZUKI
[soundcloud width=”450″]https://soundcloud.com/hironobu-suzuki-1/sets/perfume-remix-vol-3[/soundcloud]
まず、このスピーチの日本語翻訳よりもgnu.orgにあるなぜ学校で自由ソフトウェアだけを使うべきかの文章も読んでみると良いでしょう。こちらは本家の公式訳です。
私はリチャード・ストールマンです。25年前、自由ソフトウェア運動を立ち上げました。自由ソフトウェアとはユーザの自由及びユーザ・コミュニティの社会的連帯に敬意を払うソフトウェアです。自由のないプログラムはプロプライエタリ・ソフトウェアです。すなわち、ユーザの自由を奪い、それらを分裂させておき、また、無力にさせておくものです。
分裂させることとは、プログラムを分かち合うことを妨げることであり、また、無力にさせることとは、ユーザがプログラムのソースコードを持つことが出来ないということなのです。
このブログに使っている画像をそのまま外部でリンクしているようだ。どこかのページを表示するたびにこっちのサーバに無駄なトラフィックが発生している。とりあえず.htaccessに次の記述を入れてみた。しばらく様子をみてみる。
SetEnvIf Referer "^http://h2np\.net/mynotebook/*" refgood
deny,allow
deny from all
allow from env=refgood
WordPressにWP-Cron Control というプラグインを入れて負荷テストをしてみたら20%良くなった。へーwp-cronって意外と食ってたんだな。wp-cronはcronに追い出した。しばらく様子をみてみることにする。これはなかなか優れものかも。