Raspberry Pi 3 Model B+ はデフォルトでUSBブートが出来る
RasbianをダウンロードしてきてStartup Disk Creatorを使ってUSBに書き込んでRaspberry Pi 3 Model B+に差し込んでブートしたら、何にもしなくてもRasbianが立ち上がった。… 続きを読む »
RasbianをダウンロードしてきてStartup Disk Creatorを使ってUSBに書き込んでRaspberry Pi 3 Model B+に差し込んでブートしたら、何にもしなくてもRasbianが立ち上がった。… 続きを読む »
cuda版tensorflowをインストールしてみたら見事コケた。色々調べたらtensorflowのバージョンを1.5にすれば良いというコメントがあったので試したらうまくいった。こちらの環境 ubuntu 16.04 /… 続きを読む »
久々にESP-WROOM-32を使おうと思ったらArduino IDEの環境が変わっていたらしくESPに書き込めなくなっていた。 で次の手順でArduino IDEに新しいライブラリを入れた。 書いてある場所: http… 続きを読む »
MicroSDの有効に使う PocketBeagleに16GBのmicroSDカードを使った。元々のDebianのイメージは4GBのメディアのために作られているので、そのままだと約12GBほど使うことができない。Rasp… 続きを読む »