とりあえずノートがわりに書いてます
すずきひろのぶの備忘録
コンテンツへスキップ
  • マジメだけどおもしろいセキュリティ講義
  • 最初にいっておきますが
  • いただけるなら喜​んで​!

ユーザ・リベラシオン

投稿者: hironobu | 2015年1月3日
0件のコメント

なぜ我々は自由なソフトウェアが必要なのか

More Details on FSF.org

http://www.fsf.org/blogs/community/user-liberation-watch-and-share-our-new-video

FacebooktwitterpinterestlinkedinmailFacebooktwitterpinterestlinkedinmailby feather
カテゴリー: ひとりごと 忘れぬうちに
投稿ナビゲーション
← LEVEL3のシンボルを書いてみた Ubuntu 14.04 ltsでAMD ATIのLinux用ドライバがうまく動かず →

マジメだけどおもしろいセキュリティ講義 〜 事故が起きる理由と現実的な対策を考える

最近の投稿

  • AMD Ryzen 7 PRO 4750UでOpenSSLのAESを試す
  • ノートパソコンのリチウム・イオン・バッテリーの寿命は伸びるか?
  • loopデバイスのスケジュラってどうなっているのか?
  • Perfume 「Time Warp」
  • フリーソフトウェアとそれを取巻く世界の状況 (2007)

この備忘録について

  • Disclaimer
  • Privacy Policy
  • PUBLIC KEY OF GPG2
  • マジメだけどおもしろいセキュリティ講義 事故が起きる理由と現実的な対策を考える
  • 最初にいっておきますが

カテゴリー

  • ひとりごと
  • やってみた
  • 忘れぬうちに
  • 書いてみた

過去の記事

site search

Amazonから検索する

コンピュータ・IT
Linux本
Copyright 2016-2019 Hironobu SUZUKI. This work is licensed under a Creative Commons Attribution-No Derivative Works 3.0 license (or later version)
Iconic One Theme | Powered by Wordpress